こんにちはフィットの高木です
今日は皆さんに、無料カウンセリングのお知らせです
木口トレーナーがパーソナルトレーニングデビューしましたので
無料相談会を実施致します
【実施日】
5月22日(水)~5月29日(水)
【料金】
1セッション 30分/無料(定員1名)
【予約枠】
月曜日 13:30~14:00/18:30~19:00
火曜日 15:00~15:30/19:00~19:30
水曜日 15:00~15:30
土曜日 13:00~13:30/13:30~14:00
日曜日 16:00~16:30/16:30~17:00
上記実施時間からご希望の時間をお選びください
ご予約は、フロントもしくはWEBにて承っております\(^o^)/
この機会に是非ご利用下さい
ご予約はお早めに
無料相談会のお知らせ♪
スタッフ紹介 @スイミング Part2!!
皆さん、こんにちは
スイミングの三村です
ずっと待ち焦がれていたゴールデンウィークも
「アッ!Σ( ̄□ ̄;)!! 」という間に終わってしまいましたネ・・・
私は「寝正月」ならぬ、「寝ゴールデンウィーク」でした
(まぁ、寝てたばかりじゃないですけど(^-^;)
皆さんは楽しい思い出ができたでしょうか?
皆さんのお土産話を楽しみにしております
さて、3月にたくさんの卒業生を輩出し、
4月に新しいスタッフが入社しました
今日は、スイミングの元気で、フレッシュなスタッフをご紹介します
名前:佐藤 嶺(さとう れい)
出身:新潟県長岡市
(日本一の花火が上がるところです)
血液型:B型
星座:いて座
資格:日本水泳連盟公認泳力検定一級
趣味:水泳
、
食事
★星を見る★(東京圏での観測ポイント情報求む)
↑↑↑ 見かけによらず(?)ロマンティックな趣味ですネ
得意な泳ぎ:4種目すべて!特に、背泳ぎ
皆さんに一言
こんにちは
元気が取り柄の佐藤です
人生水泳一筋
誰よりも泳ぐことの楽しさを知っています
皆さんにもそれを伝え、僕のパワーを分けていこうと思います
よろしくお願いします
とにかく、元気な子です
そして、誰よりも水泳への思いが熱い子
です
館内で見かけたら、ぜひ、声をかけてあげてください
スイミング 三村より 愛を込めて。。。
ゴールデンウィークダブルス大会結果報告☆(完成)
こんにちはテニスコーチの田島です
今日は、ゴールデンウィークのダブルス大会の結果報告をしたいと思います
それでは、中級以上の部と初中級以下の部それぞれの優勝者と準優勝者を発表します
まずは中級以上の部優勝者
木津・木津ペア
高い技術力とコンビネーションで大会を制しました
準優勝者
伊達・荒張ペア
2人のパワフルなテニスは見ていて爽快でした
続いて初中級以下の部優勝者
神吉・幸田ペア
粘り強く、接戦のトーナメントを勝ち抜きました
準優勝者
秋山・松岡ペア
2人の守備範囲の広さで決勝まで駒を進めました
今大会私が運営させて頂きましたが、白熱した試合が多く、参加者の方々も楽しそうにしていただいたのでよかったです
試合は緊張したり、いつもと同じようなテニスができなかったりすることもありますが、だからこそ勝った時はとてもうれしいです
また、自分の武器や課題を生に実体験で感じられるので、その後の練習がとても身に付きやすくなります
またこのような大会がありましたら是非出場してみてくださいね
では今日はこのへんで
スポーツクラブ&スパ ルネサンス経堂
(「新宿駅」より電車で約10分)
小田急線「経堂駅」北口より徒歩約2分
TEL:03-5426-5080
世田谷地区、小田急線沿線にお住まいの方、お勤めの方は是非一度ご見学にお越しください。
☆大会結果☆
こんにちは
テニスコーチの田島です
今回は先日出場したテニスの大会の結果を報告したいと思います
ジューンローズという草トーナメントに参加してきました
今回男子ダブルスに出場しましたペアはルネサンスふじみ野の佐々木コーチです
雨の予報でしたが、当日は晴れ、とても暑い中試合を行いました
↑試合中の写真↑
結果は、、、
右:佐々木コーチ(ルネサンスふじみ野)左:田島(ルネサンス経堂)
準優勝
出るからには優勝を狙っていたので最後に負けてしまったのは悔しいですが、また一つ試合経験を積めたので得たものも大きかったです
ちなみに、副賞でビール券10枚をもらいました
これです
ビール好きには助かる副賞ですね
僕はビールはそんなに好きではないのでなんとも言えない気分でした(笑)
7月には実業団大会の関東大会があるので、それに向けてまた練習していきたいと思います
ではこの辺で
ルネサンス経堂テニススクール情報はこちら
※世田谷地区、小田急線沿線にお住まいの方、お勤めの方は是非お越しください。
スポーツクラブ&スパ ルネサンス 経堂
小田急線「経堂駅」改札口より徒歩2分
TEL:03-5426-5080
日本マスターズ短水路大会(千葉会場)
こんにちは!!
はじめまして、スイミングの田村と申します
3月に経堂クラブに配属されたので、まだお会いしていない方が殆どだと思います。
また、スイミングのスタッフ紹介でアップされると思いますので、ご期待を
今回は、4月27日~29日に開催された、マスターズ大会のご報告です
会場は
千葉県習志野市の「千葉国際総合水泳場」
大きな大会もよく行われる、国際級の会場です
経堂クラブからは16名のお客様が出場しました
(会場の外見)
今回は短水路大会なので、50mプールを横割りにしての25mプールで競技です
25m~400mまで種目はたくさんあります
(25m泳げれば出場できるんですよ)
参加された方は、自分のベストが出せるように頑張っていました
何よりも大会出場を楽しんでいるのが印象的でした
(中山コーチがどこかにいますよ探して見てください。答えは田村まで
)
ルネサンス経堂では、マスターズ登録者を募集中です
年間¥1,500で登録ができ、さらにマスターズの練習に参加できます
「大会に興味があるけど、どうやって出るの?」
「一人で練習してるけどつまらない」
「どういう練習をしたらいいかわからない」
という方
ぜひ、登録をして一緒に楽しみましょう
登録については、プールでスタッフにお声頂ければ詳しくご説明致します
Let’s Enjoy Swimming
◆内田コーチ大会結果◆
7月ファスティングスクール♪
こんにちはフィットの高木です\(^o^)/
この度、ファスティングスクールの料金が大幅にダウンしました
会員:37,800円⇒25,000円
非会員:39,900円⇒27,000円
内容⇒レクチャー70分
定員⇒6名
専用ドリンク3本付き
~日程~
7月4日(木)20:00~21:10
7月6日(土)16:00~17:10
ファスティングをやるなら夏を目前に控えた今!今ですよ
担当講師がしっかりサポートしますので安心安全
是非お試し下さい
シナプソロジーって
こんにちは
経堂クラブに来て約2ヵ月、 先日1週間で2回ガムを踏んだ、フィットネストレーナーの木口です
みなさん、最近あーあれって名前なんだっけ・・・
あー・・・ここ、ここまで出てるんだけどなあ・・・
となってしまうことはありませんか?
ちなみに僕はこの間、【マカロン】が出てきませんでした(笑)
そんなときは頭と身体を一緒にトレーニングできるシナプソロジーがオススメです!!
このプログラムは『脳に五感からの刺激を与え続け、それに反応する事で脳を活性化するプログラムです』
じゃんけんでわざと負けなきゃいけなかったり、 言ったことと反対の事をしたり、 とにかく脳と身体を使うんです!
出来そうでできない、ある意味刺激的なレッスンです!
是非、誰でも楽しめるシナプソロジーにご参加ください!
毎週火曜日 10:45~11:05 担当:明るく元気で面白い、木村光希トレーナー
そして!なんと!シナプソロジーの本がでました!!
これでお家でも電車でも脳を活性化!
僕も総武線で読んでます!
☆海の日イベント☆
こんにちはフィットの高木です!(^^)!
暑い季節がやってきましたね
夏といえば海プール
花火
いえいえきゅうりです!!!!!(去年も同じ事を言ったような・・・)
そう。私は大のきゅうり好きなのです
1番好きな食べ方は、きゅうりにみそマヨを付けて食べる事です
気付いたら1人で10本位食べる事も
今年もいっぱいきゅうりを食べようと思います\(^o^)/笑
ではそろそろ本題へ・・・
7月15日(祝・月)は海の日のため、スタジオがイベントになります
スケジュールは⇒★こちら★
夏こそ思いっきり汗をかいて脂肪をジャンジャン燃やしちゃいましょう
たくさんの方のご来館お待ちしております
星に願いを・・・ミミミ☆人(≧▽≦)
皆さん、こんにちは
スイミングの三村です
7月7日は「七夕」ですネ★★★
皆さんはどんな願い事をするのでしょうか?(*^-’)b
ルネサンス経堂のスクール生たちも
「泳ぐのが上手になりますように」
「テニスの級が上がりますように」
といったスクールに関する願い事や
「〇〇になりたい」
といった将来の夢など様々です
中には
「痩せたい」
「就職できますように」
など切実なコーチの願いも・・・(×÷×)人
みんなの願いが叶うといいネ
スイミング 三村より愛を込めて。。。
PS.次回のイベントは、夏休みの思い出
を
絵日記風
にしていただこうと思っています
\(^0^)/
まさかの岩渕プロの研修会!!
こんにちは
4月から新入社員でテニスコーチの伊藤です
フィギュアスケートの小塚選手に似ている人がいたら僕だと思って下さい!!笑
先日、なんと岩渕プロの研修会がありました
岩渕プロは、何度も日本一になっている選手なので、研修会はとても貴重な体験でした!
コーチもすごく真剣に岩渕プロの話を聞いていました
講義は『眼の話』でした!
目には、利き目があり、なるべく利き目でボールを見るとよく見えるという話でした
練習では、リターンの練習を行いました
さすがプロですね!リターンの時にカラダがぶれていません
最後には、岩渕プロとタイブレークで試合をさせて頂きました
最後の最後には、じゃんけんで一人だけにローランギャロスのTシャツをプレゼントしてくださいました
結果は・・・
佐野コーチが勝ち取りました
今回の研修はコーチ一同とても良い刺激になりました
滅多に無い機会でプロがどんな気持か、どんなことを考えて試合しているかなど普段知る事が出来ないことも学べました。また、いつもの空気ではなく、緊張感と期待感を肌で感じることができ、コーチのテニスに対するモチベーションもとても上がったと思います
スポーツクラブ&スパ ルネサンス経堂
(「新宿駅」より電車で約10分)
小田急線「経堂駅」北口より徒歩約2分
TEL:03-5426-5080
世田谷地区、小田急線沿線にお住まいの方、お勤めの方は是非一度ご見学にお越しください。
スタッフ紹介 @スイミング Part3!!
皆さん、こんにちは
スイミングの三村です
普段、ルネサンス経堂に来て
フロントやジムスタッフの顔は知ってるけど
プールにはどんな人がいるの?というあなた
そんなあなたにスイミングからスタッフ紹介 第3弾
名前:田村 亮太郎(たむら りょうたろう)
出身:兵庫県神戸市 (↑ 関西方面へのご旅行予定の方
オススメスポットを教えてもらいましょう)
血液型:A型 星座:みずがめ座
資格:ベーシック・サーフ・ライフセーバー
健康運動実践指導者
NAVIスクーバダイバー
趣味:休みの日でも必ずどこかに出かけないともったいなく感じます
(アクティブですネ~)
コカ・コーラが好きでグッズを集める
(↑ そういえば、いっつもコーラ、飲んでます(笑))
好きな泳ぎ:クロール 。..。へ( -_-)_
皆さんに一言 3月から経堂クラブに配属になりました
海老名クラブで培った指導力を十二分に発揮できるよう頑張ります
田村コーチは、海老名クラブでパートナースタッフとして勤務後、
社員さんになった、というフレッシュな子です
関西弁がチャームポイント(?)なので 館内で見かけたら、
ぜひ、声をかけてあげてくださいネ
スイミング 三村より愛を込めて。。。
テニスコーチ練習会&関東大会のお知らせ☆
こんにちは
テニスコーチの田島です
先日、外のテニスコートで練習会をしてきました
7月13日(水)、14日(木)に行われる実業団の関東大会に向けての最終調整としてチームで練習しました
ダブルスの1シーンです
和地コーチ(左)がフォアボレーを打っています
和地コーチのボレーはかなり滑ります
今大会から参戦でいきなりエースの伊藤コーチです
彼のサーブは200キロ近くでます
経堂クラブからは3名のコーチ(和地、田島、伊藤)が試合に参加するため、関東大会当日は皆様に大変ご迷惑をおかけします
大会では結果を残し、皆様へ還元できるように努めます
世田谷から応援してください以下に関東大会の情報を載せますので直接応援してくださる方も募集中です
◆ビジネスパル関東大会◆
会場:茨城県神栖市神栖海浜運動公園テニスコート
日程:7月13日(土)9:40~試合開始
7月14日(日)9:10~試合開始
この大会で上位に入れば全国大会に出場することが決まるので、勝ってきます
もちろん優勝狙いで
それでは今日はこの辺で
スポーツクラブ&スパ ルネサンス経堂
(「新宿駅」より電車で約10分)
小田急線「経堂駅」北口より徒歩約2分
TEL:03-5426-5080
世田谷地区、小田急線沿線にお住まいの方、お勤めの方は是非一度ご見学にお越しください。
年間イベント♡
こんにちはフィットの高木です\(^o^)/
最近毎日猛暑ですね
熱中症の方が増えているようなので、皆さんお気を付け下さい(>_<)
ところで
男女ロッカー間に掲示してある、1年間のイベントスケジュール
はご覧になりましたか
まだ見ていない方のために↓↓
年間イベントスケジュールは⇒☆こちら☆
次のイベントは8月12日~18日のサマーフェスティバル
なんとスタジオレッスンが1週間丸々イベントになります(*^_^*)
どんなイベントになるかは、お楽しみに
では今日はこの辺で
◆ビジネスパルテニス関東大会◆結果報告☆
こんにちはテニスコーチの田島です
今日は、7月13日(土)、14日(日)に茨城県で行われた関東実業団テニス大会「ビジネスパル」の結果報告をしたいと思います
昨年は5位という結果だったため、雪辱をはらすため、日々練習してきました
結果は、、、
優勝です
この大会は、シングルス1本、ダブルス2本の3本勝負の団体戦です
今大会の勝因は、様々な面で応援、サポートしてくださった皆様、エース伊藤コーチの参戦、メンバーそれぞれの成長だと思います
応援してくださった方、サポートしてくださった方、ありがとうございました
試合期間の写真を載せますので、ご覧ください
朝はみんなで体操からスタート
試合前は円陣を組み気合いを入れます
和地コーチのフォアハンド、しっかりためていますね
この後エースをとっています
伊藤コーチの強烈なサーブ
サーブで大量にポイントを重ねました
左:田島
僕はこの後おそらくポーチを決めました
初日の最後は懇親会
大会に参加しているチームとの交流の場でした
右下が和地コーチ、その上が伊藤コーチ、看板から顔を出しているのが田島です
優勝トロフィーをもらう和地コーチ
最後にメンバーで撮った集合写真です
このままの勢いで、8月30日から福島県で開催の全国大会も優勝を狙います
試合期間経堂クラブからは3コーチいなくなり、お客様には大変ご迷惑をおかけします。
試合で結果を残すとともに、この大会で得た経験を皆様へ還元できるように努めますので、今後ともルネサンス経堂をよろしくお願いします
では今日はこの辺で
スポーツクラブ&スパ ルネサンス経堂
(「新宿駅」より電車で約10分)
小田急線「経堂駅」北口より徒歩約2分
TEL:03-5426-5080
世田谷地区、小田急線沿線にお住まいの方、お勤めの方は是非一度ご見学にお越しください。
◆テニス◆ガット豆知識☆
こんにちはテニスコーチの田島です
今回はガットの豆知識について紹介したいと思います
御存じの通りガットキャンペーン中です
ガットの張り替えを行うのはこの男
岩野コーチです
おそらくガットキャンペーン中のラケットのほぼ100%に近いラケットを張り上げています
腕は確かです
張り上げのリクエストに応えてくれるはずなので、相談してみてください
いつもふざけていますが、ガットを張る時は集中していますね(笑)
ちなみにとてつもないスピードで張り上げます
ここで一つ豆知識です
ガットの張り替え理由として、季節によるものがあります
夏の季節は気温が高く、ボールが膨張しやすいためボールが飛びやすくなっております
気温の高さに加え、湿度の高さも影響し、ガットが緩みやすくなっております
つまり
ボールが飛びやすくなっております
なので、ガットの張り替え+ガットのテンションを少し上げてみてもいいかもしれません
冬は逆にボールが飛びにくくなるので、テンションを下げてみてもいいかもしれません
ガットキャンペーンも残り一週間になりましたので、まだ張り替えていない方は考えてみてはいかがでしょうか
それでは今日はこの辺で
スポーツクラブ&スパ ルネサンス経堂
(「新宿駅」より電車で約10分)
小田急線「経堂駅」北口より徒歩約2分
TEL:03-5426-5080
世田谷地区、小田急線沿線にお住まいの方、お勤めの方は是非一度ご見学にお越しください。
スタッフ紹介 @スイミング Part3!!
皆さん、こんにちは
スイミングの三村です
普段、ルネサンス経堂に来て
フロントやジムスタッフの顔は知ってるけど
プールにはどんな人がいるの?というあなた
そんなあなたにスイミングからスタッフ紹介 第3弾
名前:田村 亮太郎(たむら りょうたろう)
出身:兵庫県神戸市 (↑ 関西方面へのご旅行予定の方
オススメスポットを教えてもらいましょう)
血液型:A型 星座:みずがめ座
資格:ベーシック・サーフ・ライフセーバー
健康運動実践指導者
NAVIスクーバダイバー
趣味:休みの日でも必ずどこかに出かけないともったいなく感じます
(アクティブですネ~)
コカ・コーラが好きでグッズを集める
(↑ そういえば、いっつもコーラ、飲んでます(笑))
好きな泳ぎ:クロール 。..。へ( -_-)_
皆さんに一言
3月から経堂クラブに配属になりました
海老名クラブで培った指導力を十二分に発揮できるよう頑張ります
田村コーチは、海老名クラブでパートナースタッフとして勤務後、
社員さんになった、というフレッシュな子です
関西弁がチャームポイント(?)なので 館内で見かけたら、
ぜひ、声をかけてあげてくださいネ
スイミング 三村より愛を込めて。。。
夏休みこども短期水泳教室♪。;;。へ(*_ _)_
皆さん、こんにちは
スイミングの三村です
タイトルの「NKT48」って何?!と思った方
新しいご当地アイドル?
いえいえ、「夏休みこども短期水泳教室
」です
三村が作った造語です(笑)
(ちなみに、「48」は特に意味はありません(笑))
この夏休みにお子様をグンと成長させたいと
お考えの保護者様にピッタリ
「ルネサンスのプールってどんなところ?」
「コーチってどんな人?」
「どんなレッスンをしているのかしら?」
そんな保護者様はぜひ、短期教室を
ご受講いただきたいと思います
また、短期水泳教室ではスケジュールが・・・
入会をしたいけど、子供の泳力は・・・?という方は
体験会もオススメです
(泳力が認定されてからですと、ご案内できるクラスが
決定しやすくなります)
体験会のスケジュールはコチラをご確認ください♪(*^▽^*)ノ
こちらも、ぜひ、ご検討ください
皆さんのご参加、お待ちしております
スイミング 三村より愛を込めて。。。
ベビースイミングのススメ★
皆さん、こんにちは
スイミングの三村です
先日、朝、コーヒーを飲みながら新聞を読んでいて
とても、印象的な記事だったので、
皆さんにもご紹介しようと思いました
朝日新聞 be on Saturday(土曜日 発刊)に
競泳の萩野 公介選手が特集されていました
世界選手権でも、次期オリンピックでも、
大いに期待されている選手の1人です
そんな萩野選手
一人っ子で、萩野選手のお母さんが
「ママ友」をつくろうと、ベビースイミング
を
始めたことがキッカケで水泳に携わることに
やっぱり、小さいころから水と仲良しになることが
上達ポイントの1つともいえるのかな、と思いました
(もちろん、個人差はありますよ)
ルネサンス経堂は秋に4周年を迎えます
オープン当初、親子ベビーに通われていたお友達も
3~5歳くらいになり、ジュニアスイミングスクールに
通われているお子様もいらっしゃいます
ベビーから通っているお子様は、
とてもお水が好きな子が多く、
楽しそうにレッスンを受けているように思います
もし、親子ベビーレッスンにご興味のある方は
ぜひ、ご見学、ご体験にいらしてください
親子ベビークラス(6か月~4歳未満)のHPはコチラをクリック☆ρ(^-^*)
乳幼児クラス(2歳6か月~4歳)のHPはコチラをクリック☆ρ(^-^*)
スイミング 三村より愛を込めて。。。
New★Face
こんにちはフィットの高木です
またまたフィットに新しいスタッフが入りました(^O^)
新人2名をご紹介します!!!
まず1人目、、
野田 逸生(のだ いっせい)
出身
山口県趣味・特技
スポーツ全般好きな食べ物
焼肉やっていたスポーツ
野球・ハンドボールお客様へ一言
トレーニングが好きになって頂けるように精一杯頑張ります
よろしくお願いします(^^)/
そして2人目、、
小山内 航平(おさない こうへい)出身
神奈川県相模原市
育ちは町田です趣味
マンガ
アニメ
音楽特技
ギター
ドラム
バイクいじりやっていたスポーツ
★サッカー
横浜Fマリノスに小4~中3までいました
関東トレセンにも選ばれてました
★ハンドボール
高1~現在もやっています
一応、今年の国体出ます
応援よろしくお願いします(*^_^*)好きな食べ物
野菜
魚介類お客様へ一言
しっかりお客様をサポートできるように勉強していきます
喋ることも好きなので、是非話しかけてください
たくさんお話しましょう
宜しくお願いします\(^o^)/
是非話しかけてあげてくださいね(#^.^#)
では今日はこの辺で★