12月に入り、だんだんと寒い日が増えてきましたね
私は毎朝布団からなかなか出られず、、あと5分、あと10分、、、それが日々長くなっています(笑)
こんにちは、フィットネス担当の佐々木(麻)です
オープニングからいますが、初めてブログを書かせて頂きます
さて。今回のテーマはずばり。
『冷え性』
よく聞く言葉のように感じますが・・・・
そもそも、冷え性とは・・・
『普通の人が寒さを感じないくらいの温度でも、手足、下半身など体の一部や全身が冷えてつらい症状』
『身体全体には寒さを感じないが、四肢など部分的に冷えを感じることも多い』
私も手足が冷たいことがあります。
水仕事のあと、夜布団に入ったときなど、あぁ冷えてるなぁなんて感じます。
冷え性というと、女性に多いイメージですよね。
個人差はありますが、女性の半数から7割近い方が冷えを辛いと感じているそうです。
でも、実は男性の冷え性も少なくないそうです。
さて、では、冷え性の原因は・・・
『一般的に、女性は男性に比べて熱を作り出す筋肉が少ない、また、皮膚の表面温度が低い、貧血や低血圧の人が多いことなどがその理由と考えられている』
『一般的に、女性は男性に比べて皮下脂肪が多いが、熱を通しにくい脂肪は、一旦冷えると温まりにくい性質がある』
また、冷え性に伴う慢性的な血行障害が原因で、しもやけ、腰痛、神経痛、肩こり、肌あれなどに繋がることもあるそうです。
これはただの冷え性と放っておけないですね
ではでは、改善策は・・・
ずばり
筋力トレーニングが冷え性に効く。
そうです。
筋肉量を増加させていくことが重要となってきます。
身体の熱のうち30%以上は、筋肉から生み出されます。
筋肉量を増やすためには、筋肉トレーニングが有効なのです!!!
筋トレというと、ボディビルダーのようにムキムキになってしまうイメージを持っている方もいるかもしれませんが・・・
適度な筋肉は、美しいスタイルを作り出しててくれます
また、筋量が増えると基礎代謝が上がり、カロリーがよく消費されます。運動時のエネルギー消費も大きくなります。つまり、
筋トレによって痩せやすいカラダを作ることもできるのです
でも、筋トレってやったことないし、一人で続くか心配だし・・・という方におススメなのが・・・
Group Power(グループパワー)です!!!
グループパワーとは・・・
『バーベルを使って筋力トレーニングを行ない、全身を引き締めるシェイプアッププログラム』
しかもこのレッスン、バーベルの重さは自由に設定が出来るので、男女問わず参加可能なのです
また、洋楽のヒットソングに合わせて行うので、楽しく筋力トレーニングができてしまうのです
冷え性対策の他、
・シェイプアップ
・筋力アップ
・スタイルアップ
に最適です
≪ルネサンス経堂のプログラム≫
☆月曜日☆
11:20~12:05 グループパワー45
担当/齋藤憂樹トレーナー
21:25~22:25 グループパワー60
担当/大竹翔馬トレーナー
☆火曜日☆
13:00~13:45 グループパワー45
担当/大石橋春乃トレーナー
☆水曜日☆
13:35~14:35 グループパワー60
担当/鈴木紀雄トレーナー
19:25~20:25 グループパワー60
担当/木口裕貴トレーナー
☆木曜日☆
20:20~21:05 グループパワー45
担当/大竹翔馬トレーナー
☆土曜日☆
14:45~15:30 グループパワー45
担当/木村光希トレーナー
19:20~20:20 グループパワー60
担当/横山慎一トレーナー
☆日曜日☆
12:25~13:10 グループパワー45
担当/髙田晃一トレーナー
16:50~17:50 グループパワー60
担当/MOTOKIトレーナー
なお、12月は、全てのレッスン、新曲でお届けいたします
また、レッスンは体験の方でもご参加できます
初めての方も、久しぶりの方も、いつも楽しんでいる皆さんも
是非一緒に楽しみましょう~~
身体を動かし、寒い冬を乗り切りましょう
スタッフ一同ご来館、ご参加、お待ちしております